こんにちは、イジローです。
3泊5日でマレーシアのペナン島へいってきました。
旅費は2人でトータル18万円+現地で使ったお金3万円程度でした。
スケジュール
ざっくり日程は以下の通り。時差は1時間です。
1日目:10時20分成田発、20時25分ペナン島着。ホーカーで夕飯。
2日目:ホテルまわりのモールをウロウロ。
3日目:ホテル移動&ジョージタウンをウロウロ。
4日目:ジョージタウンをウロウロ。20時55分にペナン島発。
5日目:7時40分成田着。
成田⇔ペナン島
ペナン行きの直行便がないため、行きも帰りもクアラルンプールでトランジットしました。
飛行機はクアラルンプールまで国際線7時間、ペナンまで国内線1時間くらい。
KLIA1は基本的に国際線はサテライトビル、国内線はメインビルへ発着するらしく、トランジットするにはエアロトレインで移動が必要です。もちろん無料。

宿泊ホテル

ホテルはGホテル ガーニーに2泊、イースタン&オリエンタルに1泊しました。
世間的にはE&Oの方が評判いいみたいですが、個人的にはGホテルの方が好きです。
E&Oはジョージタウンに徒歩圏内ですが、ホテルまわりが廃れがち。
Gホテルはジョージタウンまでは若干遠いですが、モールに囲まれているしキレイ。

観光スポット

ペナン島といえばジョージタウン!
ベースは東南アジアですが、路地が一本変わるだけで雰囲気がガラッと変わるのがおもしろい。

ウォールアートやワイヤーアートが街中に点在しています。
オシャレなカフェも多く、物価も比較的安めでいい感じ。
ただ、あまり広くはないのでジョージタウン探索は2日間で十分満足できるレベルでした。
グルメ
食事はレベル高め。
パンミー、チキンライス、バクテーなどなど。ご飯には困りません。
香草&辛いもの苦手でも選べば全然大丈夫でした。オススメは以下の通り。
阿牛雲吞面专卖店(分店)
場所は 頑張ればE&Oから徒歩(15~20分)圏内。

店頭では牛?が待ち構えています。

ドライパンミーがバカうま。店員にゴリ押しされたドリンク(酸梅水)は微妙。
伍秀澤海南鶏飯茶室(Goh Thew Chik Cafe)
こちらもE&Oから頑張れば徒歩圏内。

店内には地元の方がたくさん。

絶品チキンライス。ローストとスチームのミックスも可。
個人的にはスチームがオススメです。
Coco Island(旧Coffee Island)
Gホテルからすぐです。

Coffee Islandと同じ会社が運営している(らしい)。
パクテーが最高。スープなしの方が好きでした。
Ivy’s Nyonya Cuisine
GホテルやE&Oからは、若干離れています。

ニョニャ料理。セットメニューがオススメ。
一部香草強めな料理もあるので注意。
Ban Heang
地図はジョージタウンの店舗。

ペナンの空港でも買えます。

chicken puff pastryが最高。
Venzy Tea
色々な場所にありますが、Gホテルの隣のモールにも入っています。

日本中でアホほど飲まれているタピオカ。ペナンはこのお店のが一番美味。
MEME xpressというお店もまぁまぁおいしかったです。

感想
感想をざっくりまとめると以下の通り。
満喫できたので、もう一度行きたいとまでは言いませんが、それなりにオススメです。
- 食事のレベル高し。パクチー&辛い物苦手でも選べば大丈夫。
- 日本人はかなり少なめ。中国、韓国の人多め。
- 街並みは東南アジア感強め。
- ジョージタウンは2日で十分。
- ウォールアート、ワイヤーアート巡りが楽しい。
- オサレカフェ巡りも楽しい。
- 海は思ったより汚い。
- 移動するならGrabが必須。
- ウェットティッシュの持参も必須。
- 治安は比較的良さげ。
- 優しい人が多い
