こんにちは、イジローです。
mixiが2021年3月期の第2四半期決算を発表しました。
決算数値
営業利益 14,050 (14,000)百万円
当期利益 9,333 (8,500)百万円
進捗率イイ感じす。通期の業績予想を上方修正しました。
売上120,000百万円、営業利益19,000百万円。珍しく増収増益予想です。
決算分析
2Qは決算説明動画が復活していました。半期毎にするんですかね。

スポーツは、お金をばら撒いていたTIPSTARが多少がんばってる感。

金額規模的にはまだまだですが、これからの伸びに期待です。

ライフスタイルは横ばいです。
みてねのマネタイズに期待しています。

デジタルエンターテイメントはモンストが粘っています。
コトダマンも地味に頑張っている様子。

結構期待している「スタースマッシュ」が11月16日にローンチ予定。
動画を見るに、ベースはブロック崩しみたいな感じですかね。楽しみです。

モンストの粘りで上方修正ですね。
新作ゲームの売上は予想に含まれていないそうなので、スタースマッシュがどの程度上乗せできるか。

現預金が1,417億円(内借入40億円 )で時価総額が2,145億円(自己株考慮後)。
2Q累計で150億円以上のCFを稼いでいて、BSに出てこないモンストの価値などなどを考慮すると、いい感じの株価です。
相変わらず、積極的に買い増すほどではないけど、手放すほど高くはないイメージですね。
税金を考えると、年内は売却予定はなしです。